忍者ブログ
プレイング置き場兼設定語り、小ネタ、小説を垂れ流す場所。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/29 (Tue)
●心情
やたらと手間かけてんなぁとは思うが…ま、遅刻された側が怒るんならともかく、第三者に呪われるとか余計なお世話もいいとこだしな
噂は噂のまま、ここらで立ち消えてもらいますか

●事前準備
周辺の地図や人通り等ある程度調べて戦闘場所の目星を付けておく
調べた情報は全員に共有を

●戦闘前
囮役のうらりと朱那とは見失わない程度に距離を取り尾行
事前に敵を探す等の余計な事はせず、一応一般人で遅刻する奴がいて巻き込まれないかだけ注意をしておく

●戦闘
開始と同時にサウンドシャッター展開
BS付与による妨害メインに行動

初手鬼神変で自分にEN破壊付与
以降は命中率が6割を切らぬ様注意しつつ、各BSを満遍なく付けれるようにローテーション
「ま、目には目を、ってな。そっちがバステで攻めるってんなら、やられる覚悟も当然あるだろ?」

基本は攻撃メイン、同列にBS3つ以上の者が3人以上で清めの風を優先使用
回復時は他と被らぬ様声を掛け合う

ポジション:ジャマー
サイキック:スターゲイザー、妖冷弾、制約の弾丸、鬼神変、清めの風、改心の光、サウンドシャッター
PR
2015/04/29 (Wed) プレイング Comment(0)
★プレイング
肉(豚)が肉(羊)襲うとか勿体ねぇ事してんじゃねぇよ、大人しくしねぇとてめぇらも食うぞこの野郎…!

●戦闘
接敵と同時にサウンドシャッター展開
庇う行動と怒りによる攻撃の引き付けメイン
羊も巻き込まないよう気をつける

最初はカオスペイン→フェニックスドライブ→抗雷撃の順
以降は前衛にHP4割を切るかBS3つ以上の奴がいれば集気法優先
回復の必要がない場合は列攻撃をメインに
抑えも兼ねてBSは全体に満遍なく付与狙い

●戦闘後
基本は【蛇乃環荘】で行動
念願の肉の食べ放題、普段中々食べれないジンギスカンの食べ放題とあって全力で食う気満々
肉単体とか、味付いた野菜単体とか、一緒にとか、思う存分楽しむぜ!
女子2人の方が食ってる?いいじゃん、欠食児童だもの

苦しそうな素振りは一切なく笑顔で大量消費しつつ
「伊鳥、ちゃんと食べれてるかー?俺ら相手に手休めてるとなくなるぜ?
「里桜いい事言った!そう、食卓は戦場だ!特に食べ放題では!

★パフォーマンス
●欠食児童
食べるの大好き胃袋底なし、好き嫌いもないので何でもよく食べ、中でも肉は大好物です

●関係補足
里桜は親友、伊鳥は学園来る前からの喧嘩友達

●ちょっかいかけに
ある程度食ってから響と奏一郎に「2人とも食べてるかー?」とちょっかいかけに
「あ、それもーらいっ!」と響の前から食べ頃の肉掻っ攫ったり
食べてて喉が渇けば「奏一郎ー、何か飲み物ない?」とねだったり
2人とも兄みたいな感じなので遠慮何それ美味しいの
2015/04/28 (Tue) プレイング Comment(0)
●戦闘前
都市伝説を誘き出す前に一応周囲に一般人がいないかの確認
いた場合は王者の風で対処
戦闘開始時に苺を手にしていない様に気をつけ、「そのままでも美味いけど、練乳あるとまた違ったよさがあるからな」等話をしつつ誘き出し

●戦闘
ダメージの最も大きい敵を狙い、各個撃破
撃破優先順は「Df→Cr→Jm→Ca→後衛」

初手レイザースラスト、次手螺穿槍
常に狙アップと壊アップを2つ以上自身につける事と、命中が6割を切らないようにする事の2点に注意しつつ、鬼神変とフォースブレイク中心に

畑を荒らさないよう注意しつつ、敵の攻撃や動きで畑が荒らされそうなら影縛りで阻止を

●戦闘後
どうも、自分で食うより何を作ろうかの方に頭がいっちまうんだよなぁ…
どういうのが美味いかは分かるし、時々自分でも摘まみつつ、美味いのを人に勧めてく感じで行動
旬の物は店でも使いたいし土産もいるし…買う量山の様になりそうなんだが、配送頼めるだろうか…
2015/04/14 (Tue) プレイング Comment(0)
●絆
自宅周辺、おでん屋からの帰りくらいの路上
周囲を見回しつつ、相手の持つ花束に興味を惹かれたのを装い接触
「なぁ兄ちゃん、その花どこで買った…!?」
貰ったものだと言われれば、しょんぼりして見せ
「いや、ちと花屋探してんだけど、これって店なかなか見つかんなくてさ…綺麗だったからつい…」
突然声を掛けたのを謝りつつ、言葉を繋ぐ事で短時間でも会話を試みる
「本当は桜の花束とかあればいいんだけどなー…ほら、花びら掴めると幸せになれるって言うし、それなら花束ならもっと幸せになれそうじゃん?」
「感謝とか、幸せになってほしいって気持ち込めるならちょうどいいかなって」

ある程度会話をしたら、軽く手を振ってその場を離れる

●戦闘
開始と同時に殺界形成展開
結木を自分達の背側に庇う等して戦闘に巻き込まぬように留意

初手イエローサインを前衛に
以降は命中率が6割を切らないよう注意しつつ各BSを満遍なくつけれるように行動
2015/03/24 (Tue) プレイング Comment(0)
【蛇乃環荘】で参加

●戦闘
初手鬼神変、以降もブレイクされた場合に優先使用
列でBSを付与しつつ、倒せそうな敵がいれば単体攻撃で各個撃破を狙う
BSが3つ以上の奴が同列2人以上かつ味方の回復が間に合わない場合に清めの風を使用

●調査
普段と違う部分を探していく形での細かい部分の調査を
通常出てくる敵と違うだとか、普段行けなかった場所に侵攻出来るだとか…フィクトや三郎に確認を取りつつメモで纏めて行く
翼の煽りが有効そうなら協力を
「んな小物に構ってる暇ねぇだろうが。弱体化の影響じゃなく大方元より頭弱いんだろうし、観察力もねぇんだろうよ」

万が一自分達だけで対処が出来ない敵に遭遇した場合は他班への連絡を優先


ポジション:【後衛】スナイパー
サイキック:ヴォルテックス、フォースブレイク、鬼神変、イカロスウイング、清めの風
2015/03/24 (Tue) プレイング Comment(0)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]