忍者ブログ
プレイング置き場兼設定語り、小ネタ、小説を垂れ流す場所。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/01 (Thu)
【戦闘前】
現場までの移動はESP:隠された森の小路使用

【戦闘】
攻撃手への攻撃を庇い、前列を崩さない事を最優先

前列でHP4割を切る者がいれば集気法、いない場合でHP6割を切る者が前列に3人以上で夜霧隠れ
どちらでもない場合は適宜後衛にエンチャント付与

攻撃に回る場合は、敵に怒りが付与されているものへとジグザグスラッシュを優先
命中率が著しく低いようならレーヴァテインを

【戦闘後】
「っし、お疲れさん」と軽く里桜と拳を合わせ

【花見】
花見が出来るからと声をかけておいた【蛇乃環荘】のメンツと合流
参加者も混ざれる形で花見を

幽花や里桜の歌と踊り、極志の一発芸などには邪魔にならないタイミングで指笛鳴らし

最初こそゆっくり食べているものの途中から弁当のおかず争奪戦
いっぱいあるから大丈夫?いや大丈夫じゃないだろ、動いて腹減ったし!
ちょ、兄ちゃん、流石に女子のはとらねぇよ!?
まぁ団子ならいっか、と紅虎に1つ差し出し
PR
2014/05/02 (Fri) プレイング Comment(0)
勇騎「取り急ぎの仮プレだから文字数はわざと余らせてるぜ。…弁当部分下手すりゃもっと増えてたとかそんな」


【蛇乃環荘】の奴等と参加
持参出来る限度いっぱい分の弁当と飲み物持参
それだけ持ってって足りるかどうか…

戦闘メンバーにお疲れと声をかけつつ飲み物を渡し
弁当はクラブの奴等と他参加者にも自由に食べてもらう形で提供
紙皿や箸等渡し自分が食べるより給仕メインに

取り分けてる間に始まった争奪戦に「やっぱりこうなったか…」と溜息
確保するのが難しそうなメンツ(特に女性陣)の前にはバランスよく取り分けた紙皿を置き
女子に欠食児童共から飯確保しろは酷だろうしな

●弁当
卵焼きやからあげ等定番のおかず各種に、稲荷寿司や手毬寿司(生物は使わず)
食べやすさと腹もち、色合いやバランスも考えた弁当を
デザートには団子や色んな種類の大福を

(300文字)
2014/05/02 (Fri) プレイング Comment(0)
第1稿 4/22 22:50


●戦闘前
周囲に他の一般人がいないか事前に確認
特攻服に木刀を持ち、不良グループのリーダー役を装い接敵
「最近この辺りで幅利かせてるってのはてめぇらか?」「大した事はなさそうだが…目障りなんで潰してやるよ」等挑発し戦闘に持ち込む

●戦闘
撃破順は手下を各個撃破→アイミの順

HPを4割切る奴がいた場合ジャッジメントレイを、BSにかかる奴が3人以上の場合清めの風をそれぞれ優先
同時に起こった場合はジャッジメントレイを優先
どちらでもない場合は防護符か闇の契約を使用
回復の必要性がないと判断した場合、鬼神変かジャッジメントレイを使用

回復役がリーダーである事を突っ込まれたら
「てめぇらごとき俺が出るまでもねぇんだよ。悔しかったら引っ張り出してみせな」
等煽って誤魔化しておく

アイミの服が8割方破れた時点で、女子だけでも戦闘に支障がなさそうと判断できれば後を任せ手下を移動させる
その際、怪力無双を使用し何人かまとめて運ぶ

(398文字)

サイキック:鬼神変、ジャッジメントレイ、清めの風、闇の契約、防護符
2014/04/22 (Tue) プレイング Comment(0)
「兄ちゃん弁当ー!1キロ!あと300円分のお菓子ー!」と言う謎のメールを受け取ることから始まったお兄ちゃんがいたとか何とか。


【陰影】で参加

筍や山菜中心の煮物、卵焼き、から揚げ等々バランスや見た目も考えられたおかずを重箱に所狭しと。
「1キロまでいいって言ってたし…え、だめ?兄ちゃんが作ったから味は折り紙つきだぜ!」

デザートは桜のパウンドケーキとクッキー。
「材料費300円しかかかってねぇもん!買うとは言ってない!」

好き嫌いもなく諸々バランスよくよく食べる
「何言ってんだよ響!女子の胃袋どころか野郎にだって負けねぇ!」
「エルーシア無理するなよ…?気になったの色々ちょっとずつ食べるとかでもいいからな?余ったら俺とか里桜が食うし」
「奏一郎ー、そっちの取ってー」

もし誠一郎が通りがかれば「一杯あるし何か食べてくかー?」と声をかけ

(299文字)
2014/04/15 (Tue) プレイング Comment(0)
4/11 22:45 第1稿


共通事項に準拠

●戦闘前
配布された制服を着用、幸太郎と戦闘場所の候補を探す
校内の見取り図が入手出来るようなら持ち込み、スーパーGPSを使って現在地の確認等しつつ絞り込み
確認できるタイミングで鍵の種類や構造を軽く確認しておく
目立ったりせぬよう、あくまで自然体の態度で
戦闘に使うと決めた場所に鍵がかかっていた場合、ピッキングで鍵を開け中へ
この際人目につかぬよう留意
入口から死角になる位置へ潜伏

●戦闘
ドアや窓等敵の逃走に繋がりそうな場所を背にするように展開
威力重視で短期決戦を目指す
初手に鬼神変、その後は鬼神変、殺人注射、フォースブレイク中最も命中率の高い物を
従者がいる場合も攻撃は戦乙女優先
近接攻撃が届かないようなら神薙刃と轟雷で命中率の高い方を

●戦闘後
戦乙女2名の撃破後は速やかに撤退
天使や騎士との遭遇は回避

●闇堕ち
天使や騎士と遭遇し堕ちなければ撤退出来ず死者が出ると判断した場合、闇堕ちし撤退のサポート

(400文字)

サイキック:神薙刃、鬼神変、轟雷、フォースブレイク、殺人注射
2014/04/11 (Fri) プレイング Comment(0)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]